病院でのリハビリは内容がゆったりしすぎているのでは?と感じた人は、町の理学療法所へ。
コタキナバルには、病院以外にも、外国で専門資格を取得した信頼できる専門家が数人います。筆者が訪ねたところは、KKのダマイにあるバレリー・フィシオセラピー・クリニックというところ。こじんまりしてますが、腕は確かと言う評判です。
VALERIE Musculoskeletal & Sports Physiotherapy Clinic
(肌肉骨格物理治療専科) (tel) 088-212388
コタキナバルには、病院以外にも、外国で専門資格を取得した信頼できる専門家が数人います。筆者が訪ねたところは、KKのダマイにあるバレリー・フィシオセラピー・クリニックというところ。こじんまりしてますが、腕は確かと言う評判です。
VALERIE Musculoskeletal & Sports Physiotherapy Clinic
(肌肉骨格物理治療専科) (tel) 088-212388
入り口
受付カウンター。予約制
セラピストの名前
セラピストの資格証明書なども掲示されている。メルボルン大学卒
ここでは、一回のメニューが盛りたくさんで約1時間半から2時間くらい。料金はサバ・メディカル・センターに比べて約5倍から10倍くらい。しかし、セラピスト自ら丁寧に説明して治療してくれるので、”リハビリしてる”という充実感あり、という体験者のコメント。家でこなすリハビリ・メニューも、紙にプリントしたものを渡してくれます。
完全予約制。現金のみ。クレジットカードは使えない。もちろん、マレー語、英語、中国語が通じます。初診の際は、医師の診断書(どのようなセラピーが必要かという指示が書かれた物)とレントゲン写真を持参のこと。
参考:
サバ・メディカル・センターの理学療法の料金;1回約1時間で RM20くらいから。
バレリー・フィシオセラピー・クリニックの理学療法の料金;1回約1時間半から2時間でRM90くらいから。
初診の際は、RM120くらいから。
いずれも、メニュー内容によって料金は変わる。